雨ざらしでボロボロです。
木が曲がりすぎて使えないですね・・・
とりあえず 全部ばらしです。
加工しておいた木を取り付けにて(*´▽`*)
テーブル作成です。
モールテックス ぬりぬり
乾いたら ペーパーを使って ゴシゴシ
取り付け完了('◇')ゞ
あけまして おめでとうございます('◇')ゞ
工事部です。
お正月休みに,時間があったので自宅のガーデンテーブルとチェアをDIYで直しました。
もともと5.6年前にIKEAさんで購入したものですが、ずーっと、お外にあったので3年くらいでペンキを塗りました。が・・現在は、キノコが生えていたりしたので、今回直してみることにチャレンジしました。
チェアに使った木は、アマゾンジャラという木で、デッキ材等に使用する木なので耐久性はバッチリなのです。
そして テーブルはWOODではなく 今!はやりの モールテックス!!
500*500角程度を塗るのにも 結構難しです。
撹拌が悪かったのか オイルを塗ったら楽しみにしていた!色むらがないじゃないですか・・・( ;∀;) やってしまった~
オイルを塗る前は少しあったのにー
と思いながら完成しました。
今年も良い年になりますように(^_-)-☆