-
-
カッコいい屋根 カバードポーチでアクセント
2020.07.21新築今回ご紹介するのは、woodを使った軒やデッキを,ご紹介いたします。
一般的な家では、多くはケイカル板というものを軒裏(屋根の裏側)に施工して塗装をする仕上げや、少しコストを上げて木目調の仕上げ板をはることが多いと思いますが。なんだかありきたりで・・・
と 思うことはないですかね。
弊社では、柱や梁 屋根部材など構造部材を赤堀町にある長建プレカット工場にて自社設計 構造計算をして責任施工にて現場にお届けしております。('◇')ゞ
ですので自由設計+構造設計においても融通が利いてしまうのです。
本来であれば、すごく手間のかかる化粧垂木も適正価格で造れますよ。
大手ハウスメーカさんでは、なかなか出来ないと思います!!ですのでご興味がある方はスタッフまでお尋ねくださいませ。
カバードポーチにアクセントを加えるだけで家全体のおしゃれ度がグーン ってあがりますよヽ(^。^)ノ
-