VOICE
お客様の声

2025.04.30
“いい意味で”ちょっとくだけている(笑)でも、やることはしっかりやってくれるという安心感。
- 施主様
- :群馬県K様
- 間取り
- :二階屋 4LDK+WIC
- テイスト
- :平屋スタイル

マイホームを決めたきっかけは?
結婚してからしばらくはアパートに住んでいたんですけど、やっぱりいつかは自分たちの家がほしいなと思っていました。最初は土地探しから始めて、いくつかの建築会社を紹介してもらえるSUUMOカウンターのことを聞いて、そこから具体的に動き始めた感じですね。

長建産業を選んだ理由は?
スーモカウンターでは4社の紹介を受けた中で、最終的に選んだのが長建産業でした。大手メーカーのプランは予算を大幅に超えてしまったり、ちょっと押しが強すぎたり…。でも、長建産業さんは、こちらの要望をきちんと聞いたうえで、希望通りのプランを予算内で提案してくれました。デザインや性能面も決め手の一つでしたが、なんと言ってもスタッフの皆さんの距離感も心地よかったんです。「いい意味でちょっとくだけていて、でも、やることはしっかりやってくれる」。そんな人柄に惹かれて「この人たちとなら、長く付き合えるな」と感じました。

長建産業からの提案はどのような内容でしたか?
家事がしやすいこと、収納が多いこと、生活感が出ないこと、「いかに家事時間を減らせるか」は本当に重要で。その他にも、リビングの広さやお風呂の広さ、トイレの位置やルンバの位置…たくさんの要望を伝えました。そんな中、私たちの要望に対して、メリット・デメリットをちゃんと説明してくれながらアドバイスをしてくれたので安心感がありました。 デザインについては「スタイリッシュではあるけど無機質になりすぎない」と、こだわっていたポイントで、設計の徐さん・コーディネーターの金子さんにSNSで集めたお気に入りの画像を共有してイメージをすり合わせながら進めました。グレー系の落ち着いた色味に木の素材感を入れてもらって、私たちの好みを理解して提案してくれたのがとても嬉しかったです。あとは、壁掛けTVの裏に配線を隠せるようなスペースをつくってくれたり、玄関まわりの収納を造作でつくってくれたり…。全体のバランスも考えて、ひとつひとつに「こういうふうにもできますよ」って、丁寧に提案してくれました。

実際に過ごしてみて、いかがですか?
2024年夏に完成した新居での暮らしは、まさに快適そのものです。夏の暑い日でも、家の中はサラッとしていて涼しいし、断熱性能が高いからエアコンもすぐ効きます。それに、キッチンも広いし、収納も多いし、掃除のしやすさとか動線のよさもありがたいです。生活がとにかくラクになりました。妥協せずに家づくりができたなって、自分たちの理想をきちんと形にできたと思います。誰かに長建産業を紹介するなら、言葉で説明するより「とりあえず、自分の家を見に来て」って言います(笑)
群馬県K様、貴重なご意見
ありがとうございました。
MODEL HOUSE
CHOKENの
最先端平屋スタイル
最高等級の断熱、耐震にデザインを兼ね備えた
最先端平屋スタイルを見学いただけます。
オリジナル大型収蔵「優蔵(ゆうぞう)」も
ぜひ体感してみてください。
